オーム社/三井 康亘(著)
昔懐かしアクリルロボットについての工作ガイド
カラフルなアクリルフレームの多脚ロボットは特定年代には直球ストライクのハズ
復刻資料的なものかと思いきや、当時の製作者ご本人の執筆であることに驚く
作者の三井さんのHP
デイリーポータルZの取材記事
工作ガイドといいつつも半分くらいはブーム当時の回顧録や著者のコラムであり
技術書というよりも著者のファンブックの色が強い(そしてそれがなかなか読ませる)
技術者、研究者ではない著者が試行錯誤しながらロボットを作り上げた経緯は一読の価値あり
『執筆にあたって当時のパーツが入手できず、Yahoo知恵袋で代替品を教えてもらった』
というエピソードには思わず笑ってしまった
タミヤ工作パーツを記述どおりアセンブリするだけで魔法の
パーツのタミヤ縛りは徹底しており、
この手の本は機構の解説や理論の部分にやや脱線しがちなのだが
これは最初から最後までパーツカタログ&
こういうロボットが作りたい!という明確な目的があり、
この本は最短パスでの実現方法を直球で与えてくれる
反面、なぜ動くか?どういう仕組みか?
0 件のコメント:
コメントを投稿